広告 カレンダー/ToDoリスト ビジネス ライフスタイル

【2023年】予定共有も可能!シンプルで無料のカレンダーアプリ5選

2023年2月5日

当サイトは広告を掲載しており、広告収益で運営されています。

★この記事でわかること

◇仕事で使える多機能なカレンダーアプリ

◇家族・カップル・友人とスケジュール共有できるカレンダーアプリ

◇1人で使えるシンプルなカレンダーアプリ

 

スケジュール管理が苦手だと、だれしも苦い経験があるはずです。

  • 仕事が効率的に進まない
  • 共有された予定をうっかり忘れていた
  • 頼まれている仕事の優先順位がつけられない

など、ビジネス手帳を買っても忙しいと、気づいたら何も書かずに1年終わってたなんてことも...。

 

スケジュール管理をしっかり行いたいのは、会社員だけではありません。

試験勉強、部活、アルバイトなどを効率的に進めたい学生さんもいらっしゃると思います。

どのようにすれば、日々のタスクを忘れないようにスケジュール管理を行えるのでしょうか。

 

今回は様々なシーンで活躍するiPhone・Androidで使える無料のカレンダーアプリを5選紹介します。

カレンダーアプリはスケジュール管理以外に仕事を効率化してくれる機能が沢山あります。

それぞれ特徴があるので、目的によって適したカレンダーアプリを選んでみましょう。

 

 

【2023年】予定共有も可能!シンプルで無料のカレンダーアプリ5選

手帳やメモでスケジュール管理が上手くいかない方は、スマホのカレンダーアプリに移行するのをおすすめします。

スマホのカレンダーアプリはカレンダーを見るだけではなく、とても多機能。

アプリによりますが、スケジュール共有・リマインダー・ToDoリストなど便利な機能が沢山あります

仕事がデキル男に!会議やタスクの予定を簡単に整理"Googleカレンダー"

Google カレンダー: 予定をスマートに管理する

Google カレンダー: 予定をスマートに管理する

Google LLC無料posted withアプリーチ

●アプリ名:Googleカレンダー
●アプリ作者:Google LLC
●対応OS:iOS/Android
●評価:
●料金:無料

 

ココがおすすめ

◆会議の作成をして出席可否、予定共有などが簡単にできる

◆Googleアカウント毎に仕事用・学校用・家庭用など分けてスケジュール管理が可能

◆同じGoogleアカウントを使えば、複数デバイスでスケジュール管理ができる

カレンダー表示 月・周・3日・日
共有機能
ウィジェット機能
同期
バックアップ機能
ToDo機能
リマインダー機能
アプリ起動時のパスコード・生体認証 -
アプリ内課金 -

GoogleカレンダーはGoogleが提供するアプリ。iPhone・Androidどちらでも使えます。

会議や研修などの予定を簡単に作成でき、ビデオ通話のGoogleMeetと連携可能です。
他のメンバーへ会議を共有し、出欠席もとれます。
利用されている会社も多く、仕事のスケジュール管理におすすめのアプリです。

 

家族・カップルでスケジュールを共有できる"TimeTree"

TimeTree [タイムツリー]

TimeTree [タイムツリー]

TimeTree, Inc.無料posted withアプリーチ

●アプリ名:TimeTree[タイムツリー]
●アプリ作者:TimeTree, Inc.
●対応OS:iOS/Android
●評価:
●料金:無料

 

ココがおすすめ

◆予定ごとに場所・リンク・チェックリスト・添付ファイルを入れて、カレンダー管理できる

◆予定ごとに共有した相手とチャット可能

◆ウィジェット機能でロックを解除せずに予定が確認できる

カレンダー表示 月・2週間・1周間・日
共有機能
ウィジェット機能
同期
バックアップ機能
ToDo機能
リマインダー機能
アプリ起動時のパスコード・生体認証 -
アプリ内課金 300円/月(広告なし・予定にファイル添付・予定をピン留め・時間単位表示・専用サポート窓口)
「家にある壁掛けカレンダーがスマホに入り込んだアプリ」がコンセプトのTimeTree
予定の共有がメイン機能です。チャット・ToDoリスト・リマインダーも共有相手と一緒に利用可能です。
家族やカップル・同僚・友人と様々な生活シーンで活躍できるアプリ。

 

 

学生におすすめ!アルバイトのシフト管理に使える"シフトボード"

シフトボード:バイトの給料計算とシフト管理

シフトボード:バイトの給料計算とシフト管理

Recruit Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

●アプリ名:シフトボード
●アプリ作者:Recruit Co.,Ltd.
●対応OS:iOS/Android
●評価:
●料金:無料

 

ココがおすすめ

◆アルバイトのシフト管理に特化したカレンダーアプリ

◆最初に時給を設定すると、勤務時間から給料を自動計算してくれる

◆アプリ内から単発のバイトも探せる

カレンダー表示 月(縦表示も可)
共有機能 -
ウィジェット機能 -
同期
バックアップ機能
ToDo機能 -
リマインダー機能
アプリ起動時のパスコード・生体認証 -
アプリ内課金 -
シフトボードはアルバイトのシフトを管理し、さらに時給まで計算してくれるアプリ
時給計算は、残業手当・深夜給料・交通費・天引きなど細かい設定が可能です。
時給で働くフリーランス、アルバイトを始める学生におすすめ!

Yahoo!と連携したサービスが豊富"Yahoo!カレンダー"

Yahoo!カレンダー

Yahoo!カレンダー

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

●アプリ名:Yahooカレンダー
●アプリ作者:Yahoo Japan Corp.
●対応OS:iOS/Android
●評価:
●料金:無料

 

ココがおすすめ

◆当日の天気を見ながら予定をつくれる

◆600以上の豊富なスタンプと着せ替えでカレンダーをカスタマイズ

◆イベントスタンプを貼り付けて、予定をかんたん作成

カレンダー表示 月・周
共有機能 -
ウィジェット機能
同期
バックアップ機能
ToDo機能 -
リマインダー機能
アプリ起動時のパスコード・生体認証 -
アプリ内課金 -
Yahoo!カレンダーはYahoo!メールで予約した予定を自動で追加したり、Yahoo!ショッピングのセール情報も確認できる
クロネコヤマトや佐川急便と連携し、荷物の配送予定をカレンダーへ自動追加が可能です。
プロ野球やJリーグのスポーツも、応援するチームごとに試合日程や結果を追加してくれます。

 

見やすさにこだわった"シンプルカレンダー"

シンプルカレンダー :スケジュール帳カレンダー(かれんだー)

シンプルカレンダー :スケジュール帳カレンダー(かれんだー)

Komorebi Inc.無料posted withアプリーチ

●アプリ名:シンプルカレンダー
●アプリ作者:Komorebi Inc
●対応OS:iOS/Android
●評価:
●料金:無料

 

ココがおすすめ

◆見やすいように文字サイズ・スタイル・テーマをお好みに変更可能

◆日本の祝日、六曜日が表示できる

◆ラベルを色分けして予定を整理できる

カレンダー表示 月・周・日
共有機能 -
ウィジェット機能
同期
バックアップ機能
ToDo機能 -
リマインダー機能
アプリ起動時のパスコード・生体認証 〇(パスコードロック)
アプリ内課金 650円/買い切り(広告なし)
シンプルで使いやすいカレンダーアプリです。必要最低限の機能だが、どんなシーンでも活躍できます
家にある真っ白のカレンダーに、1人で予定を入れていくのをイメージするとよいでしょう。
広告も一回買い切れば、ずっと表示されないのは嬉しい部分。

 

 

まとめ

今回は仕事やプライベートで使えるシンプルなカレンダーアプリを紹介しました。目的に適したカレンダーアプリは見つかったでしょうか。

忙しいと思いますが、ぜひスケジュールを上手く管理してデキル男性・女性を目指しましょう。

カレンダーアプリでToDoチェックしてたら、それだけでも仕事できる人に見えちゃいますよ^^

当サイトでは女性におすすめのおしゃれなカレンダーアプリも紹介しています。
かわいいカレンダーアプリをお探しの方は、下記からチェックしてみてください。

 

こちらもCHECK

【最新】シフトの作成を効率化できる無料アプリ"オプラス"を解説

★この記事でわかること ◇シフト作成を効率化する方法 ◇シフト作成の業務連絡をスムーズにする方法 ◇アプリ"オプラス"の機能   飲食店や小売店の店長・シフト管理者であれば、毎月のシフト作成 ...

続きを見る


こちらもCHECK

【最新】無料のおすすめパスワード管理(パスマネ)アプリ6選比較

★この記事でわかること ◇パスワード管理(パスマネ)アプリの比較 ※比較項目は下記参照 ・パスワード自動生成 ・自動ログイン ・同一サイトへの複数アカウント登録 ・複数デバイスでの利用 ・バックアップ ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kouto(こうと)

元モバイル販売ストアマネージャー(8年) | 現在は月間100万PVを超える通信メディアのSEOディレクターとして独立 | 兼ブロガー | モバイルの営業活動や顧客サポートに従事した経験を活かし、より多くの人々のスマホライフの支えになりたいと考える | 2022年9月20日、新しいモバイルのプラットフォーム『Appli Hacks』を立ち上げ | 暮らしに役立つスマホアプリ、通信サービスを取り扱う。

-カレンダー/ToDoリスト, ビジネス, ライフスタイル
-, , , , , , , , , , , ,