広告 SNS/出会い

【凶悪事件あり】マッチングアプリで初対面の男性とドライブはNG

2023年8月22日

当サイトは広告を掲載しており、広告収益で運営されています。

マッチングアプリで知り合った男性から初めてのデートでドライブに誘われた...!最初のデートで、ドライブって普通なのかな?不安だけど、頑張って行ったほうがよい?

 

この記事では、上記の疑問に答えます。

 

ねこ博士

結論からいうと、初めての顔合わせでドライブデートはNG!

事件、トラブルに巻き込まれる可能性もあり、行かないことを強くすすめるよ!

 

マッチングアプリで知り合った男性から、初めてのデートでドライブを提案される女性も少なくありません。

 

一見、ドライブデートは

  • 行きたい場所へお出かけしやすい
  • 2人きりでゆっくり話せる
  • そもそも地方だと移動手段に車が必要

などメリットがあるように感じられます。しかし、繰り返しますが初デートでのドライブは絶対NG!

 

この記事では、初回デートがドライブのリスクを明らかにし、NGの理由を解説。

万が一、男性からドライブデートに誘われたときの対処法も紹介します。

 

マッチングアプリで初対面の男性とドライブデートがNGの理由

初対面がドライブデートのデメリットとリスクを解説します。

初デートがドライブNGの理由

  • 男性がヤリモクの可能性が高い
  • 合わない相手の場合、密室での長時間2人は苦痛
  • 事件に巻き込まれる恐れもある

 

男性がヤリモクの可能性が高い

まず、初回のデートでドライブを選んでくる男性はヤリモクを疑いましょう

車の中は密室空間で男性も行為に及びやすく、人気がないところで強引に迫られたという事例も存在します。]

 

ねこ博士

誠実そうな態度は、「この人なら信用できる」という安心感を与える演出かもしれません。

 

マッチングアプリには一定数のヤリモク男がいるのは事実です。

単純にクルマが好きじゃなければ、女性が警戒するドライブデートを選ぶ時点で疑いを抱いたほうがよいでしょう。

 

合わない相手と密室での長時間2人きりは苦痛

初見ドライブデートとは、そもそも全く知らない人と2人だけでいきなり密室に閉じこめられることを指します。

マッチングアプリのメッセージ上で性格が合いそうだと思っても、いざ会ってみたら「なんか違った」なんてことはザラにあります。

 

例えば、

  • 顔がプロフィール写真と違い超ブサイク
  • 発言にデリカシーがない
  • 話がつまらない
  • 会話がかみ合わない
  • 運転中に暴言を吐く

 

上記のような生理的に受け付けない人と長い時間一緒にいることに耐えられますか?

 

ねこ博士

ドライブデートは男性に主導権があり、早期に切り上げることが難しいです。

 

事件に巻き込まれる恐れもある

ドライブデートで女性が男性に人気がないところへ連れて行かれ、事件に巻き込まれるトラブルも発生しています。

マッチングアプリは道にいる男性にランダムで会うのと一緒で、良い人も沢山いますが、悪い人と遭遇する可能性もモチロンあります。

 

ねこ博士

女性は男性に力では勝てないため、どうしてもドライブデートするならそれなりの覚悟を持ちましょう。

 

マッチングアプリを利用した凶悪な事件も起きているので、リスクをとってまでドライブデートする必要はありません。

 

マッチングアプリでの初回デートはドライブあり派の意見

ここまでドライブデートのデメリットとリスクを説明しましたが、少数ながら初回デートでドライブあり派がいるのも事実。

 

20~30代の女性108人に聞いたアンケート調査は以下の通り。

 

あり派の女性が少数でもいることから、ヤリモク男性もドライブあり派の女性か探るため提案してきます。

 

ねこ博士

ここでは、女性がリスクあるのを知りながら、ドライブあり派になる意見を紹介するよ!

 

車がないと移動できないから

まず一番アリ派の意見で多かったのがこちらです。

 

32才女性

地方だから車がないと移動できない場所が多い。

 

26代女性

運転できないけど、デートに行きたい場所は車がないといけないから。

 

車がないと移動できない地域に住んでいると、手段として仕方なく必要という意見もありました。

ただ、「乗りたくはないけど乗ってる」というマイナスイメージが感じられます。

 

運転で人柄が分かるから

続いての意見がこちら。

 

29才女性

男性の性格は運転中に出るから付き合う前にチェックしたい!

 

36才女性

車の中が綺麗なら、清潔な証拠!逆に汚いとだらしない印象を持つので、次のデートはないかな。

 

運転の仕方や車がしっかり整理されているかで、その人の性格がわかるからという意見も多かったです。

確かに付き合う前に知っておきたいポイントではあります。

 

単純にドライブ(車)が好き

アリ派の最後の意見がこちらです。

 

24才女性

ドライブで景色を見ながら話すのが楽しい!

 

27才女性

車で遠くに出かけるのが好きだから。

 

単純にドライブデートに魅力を感じている女性もいます。

あまり危険な認識はなく、楽しそうというプラスなイメージの声が多かったです。

 

巻き込まれてからでは遅いマッチングアプリを使った凶悪事件

大阪民泊事件の現場(画像引用:NEWSポストセブン)

マッチングアプリを利用した凶悪な事件も過去に起きています。

ドライブデートが起因している事件もあり、知らない男性との初デートで車に乗り込むのはやはりリスクが大きいです。

 

事件①大阪民泊バラバラ殺人事件(2018年2月)

兵庫県三田市に住む27歳の女性会社員がバラバラの遺体で見つかった事件です。

容疑者の男性はアメリカ人で、マッチングアプリ"Tinder"を利用して知り合い、大阪の民泊で女性を絞殺。

その後、遺体を切断して大阪市や京都府に遺棄しました。マッチングアプリ史上、類を見ない凄惨な事件となっています。

 

事件②「夜景を見に行こう」事件(2021年12月)

大阪市で起きたこの事件は、26歳の男性がマッチングアプリで知り合った女性を「夜景を見に行こう」などと噓をつき山の中に車で連れて行きました。

服を脱がそうと性的暴行を働きましたが、女性は間一髪で逃げ出し難を逃れています。

男性の最初の印象を「優しそう」と思ったそうで、ドライブデートに合意しついていってしまったそうです。

 

事件③「車内で睡眠薬導入剤を飲ませる」わいせつ事件(2022年2月)

新潟市に住む59歳の男性が、マッチングアプリで知り合った女性に睡眠薬導入剤を飲ませて眠らせ、車でわいせつ行為に及んだ事件です。

この男は調べで、4回も同様の行為を及んでいることが発覚し逮捕されています。

 

初回デートでドライブに行こうと男性から誘われたときの対策

前述の事件も含め、はじめて会う男性とのドライブデートはリスクがあり、おすすめできません。

初回からドライブデートに誘う男性心理をひも解き、誘われときの対策を解説します。

 

初回デートでドライブに誘う男性心理

初回から女性をドライブデートに誘う男性心理を紹介します。

  • 気軽に話せて距離を縮められると考えている
  • 行きたいデートスポットが車がないといけないから
  • 単純にドライブするのが好き
  • 自分の車を女性に見せたいから
  • ワンチャン狙って自宅やホテルに連れ込もうとしている
  • 深くは考えておらず、楽しそうだから

純粋にデートの一環としてドライブデートを提案しているならよいですが、ワンチャン狙いのヤリモクもいます。

初見でヤリモク男性を見抜くことも可能ですが、慣れていないと難易度は高いです。

 

ねこ博士

次はドライブデートを断る対策を解説していきます。

 

初回はカフェなどのライトなデートを提案する

もし初見でドライブを提案されたら、カフェなどのライトなデートを提案してみましょう。

男性と出会って思っていた人と違ったときに、5分で「今すぐ帰りたい」と思うことは、マッチングアプリあるあるです。

その点、カフェならすぐ解散できますし、人目もあるので何かあっても助けを呼べます。

 

ねこ博士

食の好みも知れるし、初デートはカフェ一択と太鼓判を押してもいいです!

 

「車は酔いやすくて苦手だから、まずはカフェでデートしたい」と言えば、普通の相手なら同意してくれるでしょう。

 

電車を使って移動する

遠出してデートらしいデートをしたい場合、電車で移動することを提案しましょう。

「車酔い」を理由に出してもよいし、「長時間の運転が申し訳ない」からと相手への気遣いを見せれば、スムーズに伝えられます。

 

ねこ博士

もし男性が嫌だといったら、バスなどでも行ける近場のデートスポットに切り替えよう!

 

提案を断られたときは会わない

もし上記の提案を受けいれてもらえないなら、デートを断わりましょう。

マッチングアプリも多くの女性が登録しているので、ヤリモクの男性は数うちゃ当たる精神で強気にくることも考えられます。

 

ねこ博士

本当にあなたのことを考えてくれる男性なら、上記の提案を断るはずがありません!

 

あまりにしつこいなら、今すぐブロック。運営に報告し、不安なら家族や友人にも相談しておきましょう。

 

事件、トラブルはマッチングアプリに限らない!

今回のような事件をお伝えすると、マッチングアプリはやっぱり怖い・危険という印象を抱く人もいるでしょう。

しかし、このような事件は何もマッチングアプリに限った話ではありません。

有名企業の婚活パーティーや、合コンで知り合った男性と二人きりで会いトラブルに巻き込まれたという事件も多くあります。

 

ねこ博士

マッチングアプリ以外にも、遊び目的の男性は一定数いて、その存在を完全に排除はできないよ!

 

誠実そうな男性でも最初はどこかで疑いの目を向けましょう。遊び目的の男性を見抜くことは、自分を守ることに繋がります。

一部のネガティブな側面を取り上げてしまいましたが、マッチングアプリのプラスな面は沢山あります

今の世の中、マッチングアプリでお付き合いし、結婚する男女は全体の約4割に達します。

 

ねこ博士

あなたのことを考えてくれる男性も必ずいるので、マッチングアプリのよい面とわるい面を理解して利用しましょう。

 

事件に巻き込まれないために出来ること

マッチングアプリを利用するときに、事件に巻き込まれないよう下記の対策することをおすすめします。

  • 信頼性がある安全なマッチングアプリを使う
  • 住所や電話番号などの個人情報は教えない
  • プロフィールの条件がよすぎる相手は疑う
  • 初回のデートはカフェなど人目が付くところでする

 

信頼性がある安全なマッチングアプリを使う

無料のマッチングアプリはだれでも登録できてしまう反面、会員の質も低いです。

必然的に遊び目的の男性も多くなる傾向があり、本気の恋を考える女性には不向き。

マッチングアプリを選ぶときは、独身証明書や年収証明などの提出が必須だったり、男性が有料のアプリを選びましょう。

 

住所や電話番号などの個人情報は教えない

知りあって仲がよくなっても、すぐに住所や電話番号など個人情報を教えてはいけません。

詳細な住所を教えなくても、スマホの位置情報などから最寄りの駅で待ち伏せしてストーカーするような男性もいます

また、最初は優しくしてくれて信用した男性がLINEアカウントを流出させたという事件もあります。

プロフィールの条件がよすぎる相手は疑う

マッチングアプリにはプロフィール写真が俳優やモデルのようなイケメンで、年収も1,000万を超えてるような男性も結構ごろごろしています。

20代で1,000万超えの男性は一握りですし、30代で婚活市場に残っているのも珍しいです。

 

このような男性たちの経歴はほぼ嘘で塗り固められており、会わないのがトラブル防止の最善策となります。

 

ねこ博士

ハイスペックな男性と出会いたいなら、年収証明が必要なマッチングアプリを選ぶと間違いないよ!

 

初回のデートはカフェなど人目のつく場所でする

繰り返しになりますが、初回デートはカフェなどの人目がつくところにしましょう

 

初回デートがカフェの利点は、

  • タイプじゃなければ一件目で切り上げられる
  • 嫌なことをされたら助けを求められる
  • 相手がヤリモクだとしても、相手に主導権を与えない

などなど、相手が悪くてもすぐに退散できる環境にあります。

 

もちろん相手がよい人であれば、2件目もスムーズに行けます。これがカフェというライトな場所で出会う魅力でしょう。

 

安全性が高いマッチングアプリ3選

この章では、安全性が高いマッチングアプリを3つ紹介していきます。

 

好みの相手を見つけるなら!会員数2000万人突破のPairs(ペアーズ)

画像引用:Pairs(ペアーズ)公式

年齢層 20代前半から40代前半まで幅広い年齢層
目的 恋活、婚活どちらもいける!
出会いの本気度 ★★★★☆
運営がしっかりしているため、本気の人が多い!
料金 男性:3,700円/月(複数月の契約で最安1,650円/月) 女性:無料
会員数 2,000万人
(マッチングアプリで断トツ1位!)
運営会社 株式会社エウレカ
(2012年サービススタートのマッチングアプリでは老舗)
総合評価 96点

理想の相手がきっと見つかる!恋活No.1マッチングアプリ

公式アプリをDLはコチラ

Pairsは国内会員数ナンバー1で、好みの男性と出会える確率が業界トップといわれるマッチングアプリです。

NASDAQ上場の大手企業が運営しており、サクラの心配はなく安心して新しい出会いを探せます。

ただ、ペアーズにも一定数のヤリモクや既婚者は混じっているので、気をつけて利用しましょう。

 

イエローカード制度あり!”Omiai"は安心安全の老舗マッチングアプリ

画像引用:Omiai公式

年齢層 20代,30代
目的 恋活・婚活
出会いの本気度 ★★★★★
遊び目的の方には不向き!恋愛に本気の人が多い!
料金 男性:3,900円/月(複数月の契約で最安1,900円/月) 女性:無料
会員数 900万人
運営会社 運営会社:株式会社Omiai
総合評価 91点

本気の恋をする!満足度No.1のマッチングアプリなら!

公式アプリをDLはコチラ

Facebook提供の"Omiai"は恋活・婚活を目的にしたマッチングアプリです。

Omiaiはイエローカード制度を導入しており、ほかの会員の評価が悪い男性を強制退会させています。

セキュリティ対策がしっかりある分、遊び目的の男性は少なく本気の恋に打ち込めます

 

将来を約束するパートナー探しなら!婚活アプリ"マリッシュ(marrish)"

画像引用:マリッシュ(marrish)公式

年齢層 30代前半から50代まで幅広い年齢層
目的 働くシングルマザーを応援したり、色んな恋愛ができる婚活・再婚活にオススメのアプリ!
出会いの本気度 ★★★★★
再婚活を全力でサポートするマリッシュは出会いに本気の方が圧倒的に多い
料金 男性:3,400円/月
女性:無料
会員数 200万人
運営会社 株式会社マリッシュ
有人・AIの24時間体制で監視サポート!
総合評価 90点

一人一人にあった人生最高のパートナーを探す!婚活・再婚活オススメNo.1

公式アプリをDLはコチラ

マリッシュは婚活メインのマッチングアプリ。30台前半~後半の利用者が多く、シングルファザー・マザーも多く登録しています。

既婚者は利用禁止で見つかったら退会になるため、出会う男性はほとんど未婚と思ってよいでしょう。

生涯のパートナーを見つけるなら、打ってつけのマッチングアプリとして人気です。

 

安全性が高いおすすめのマッチングアプリは以下記事でも解説しています。

こちらもCHECK

【2023年】安全に素敵な出会いを!目的別おすすめのマッチングアプリ10選

★この記事でわかること ◇年齢層や目的別でおすすめの安全なマッチングアプリ ◇初心者必見!マッチングアプリの攻略法と注意点 「社会人になると仕事が忙しくて中々、いい人と出会う時間がない。」 このような ...

続きを見る

 

まとめ

この記事のまとめ

  • マッチングアプリでの初回デートでドライブはNG
  • 最初からドライブデートを提案する男性は要注意
  • 過去にはマッチングアプリで凶悪な事件も起きている
  • ドライブを提案されたら、カフェなどライトなデートを提案してみよう
  • できるだけ信頼性が高いマッチングアプリを使おう

マッチングアプリは安全に利用できれば、素敵なパートナー探しができる便利な出会いのツール。

しかし、この記事では初回のデートがドライブNGの理由。過去に起きたマッチングアプリの凶悪な事件も紹介しました。

少しでも相手に違和感を感じたら、なるべく2人きりや密室空間にならない方法で対応しましょう。

 

 

こちらもCHECK

【2023年】大人の出会いができる!?デートアプリおすすめ5選を比較

悩む人 恋人ほしいなぁ...マッチングアプリは出会うまでに時間かかるし、もっとサクッと異性とデートできるアプリってないのかな?   この記事は、上記の疑問に答えます。   この記事 ...

続きを見る


こちらもCHECK

【相席居酒屋】THE SINGLEに行ってみた!口コミや体験談、料金を解説

悩む人 相席居酒屋のTHE SINGLEの評判てどうなの?実際によい人と出会えるの?体験談や料金システムも知りたい!   この記事では、上記の疑問に答えます。 この記事でわかること "THE ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kouto(こうと)

元モバイル販売ストアマネージャー(8年) | 現在は月間100万PVを超える通信メディアのSEOディレクターとして独立 | 兼ブロガー | モバイルの営業活動や顧客サポートに従事した経験を活かし、より多くの人々のスマホライフの支えになりたいと考える | 2022年9月20日、新しいモバイルのプラットフォーム『Appli Hacks』を立ち上げ | 暮らしに役立つスマホアプリ、通信サービスを取り扱う。

-SNS/出会い
-, ,