広告 ビジネス ライフスタイル 天候/災害対策

世界一の精度で天気の変化がわかる!天候予測アプリ"Windy"の使い方

2022年10月24日

当サイトは広告を掲載しており、広告収益で運営されています。

★この記事でわかること

◇Windyがなぜ、世界一の天候予測アプリなのか

◇Windyの使い方

アウトドアで山や海へ行く人にとって、天候の変化は永遠の悩みです。

登山へ行く際は急に変わる山の天候に気を付けなければ生死に関わり、
海釣りの際は風の向きや波の流れ、荒れ具合を読まないと船を出せません。

そのような変化をリアルタイムで把握するのは難しいです

今回はアウトドアの方へオススメの"Windy"というアプリを紹介。
"Windy"は全世界各地の気象を細部まで世界一の精度で予測することができます

Windyがなぜ世界一と呼ばれるのか...使い方もあわせて解説します!

"Windy"は日本の気象庁よりも精度が高い天候予測アプリ

"Windy"が天気予報アプリとして世界一の理由

まずは下記の気象庁が2020年に発表した資料を見てもらいたい。

(出典:気象庁)

各国の天気予報精度が折れ線グラフで国際比較として表記されています。
年々各国の予測精度は上昇しており、下の折れ線ほど予測誤差が少なく精度が高い。
気象予測精度のランキングは下記の通り。

1位:ECMWF(欧州)
2位:UKMO(英国)
3位:NCEP(米国)
4位:JMA(日本)

日本の天気予報精度も世界第4位で素晴らしいが、
このうち世界一の天気予報精度を誇るECMWF(欧州)の予測資料を"Windy"では取り扱います。
追加のデータベースとして、日本の気象庁より精度が高いアメリカ海洋大気局の解析システム'GFS'を採用

つまり現時点で世界一、天気の予測誤差が少ない天気予報アプリが"Windy"ということだ。

 

Windyのアプリは2つ存在する

まず注意して頂きたいのは"Windy"は赤色と青色のアプリが2つ存在します...。
本家"Windy"は赤色のアプリです。

青色のアプリは誰かが模倣してつくった可能性が高く、気象予測のデータベースが不明です。
青色アプリは「精度が低い」、「勝手に6,800円課金されてた」、「アプリが起動しなくなる」など
沢山のネガティブなレビューがあるので、決して間違わないようにしてください。

心配な方は下記のリンクからインストールをお願いします。

Windy.com - 風、波とハリケーン予測

Windy.com - 風、波とハリケーン予測

Windyty, SE無料posted withアプリーチ

●アプリ名:Windy
●アプリ作者:Windyty, SE
●対応OS:iOS/Android
●APP評価:
●料金:無料

 

Windyの使い方

ホーム画面の見方

ではアプリの基本的な使い方を解説していきます。

アプリを起動したら位置情報をONにし、次に日本地図が表示される画面になる。

見方は下記の番号をご参考に

<<メイン画面>>

①現在地の表示
②現在の気温(摂氏)と本日より一週間の天気予報
③風の速度(1KT=秒速約0.5m)
④風の流れ
⑤時間経過による天候、気温、風速の変化を表示

<<サイドバー>>

⑥ホーム画面に戻る
⑦気象レーダー/衛星写真の切り替え
⑧メニューボタン
⑨都市検索
⑩お気に入り

 

①現在地の表示

右上の紙ヒコーキボタンをタップすると、現在地は青●で表示されています。
2つの指で拡大していくと、都市がズームされてより詳細な地形を見ることができます。

②現在の気温(摂氏)と本日から一週間の天気予報

現在の気温(摂氏)と本日より一週間の天気予報は押すと最大1週間まで天気予報が表示されます。

③④⑤風の速度・流れ・変化

風の速度や方向をホーム画面に表示。
全国各地に風向きの矢印が出ているので、アプリを開くと風の流れが一発で分かります。。

また現在地における1週間後までの天気予報をスライドで流してくれます。
天候の変化が日本地図を見ていると一発でその変遷が分かります。

⑦気象レーダー・衛星写真の切り替え

サイドバーは標準画面から気象レーダー・衛星写真に切り替えができます。

サイドバーのメニューボタン

⑦サイドバーにあるメニューボタンで色々な設定変更も可能です。
雨・雷は下記の写真のようにそれぞれ累積雨量、新雪、雷雨を色で表記してくれます。

累積雨量

色が濃い部分が雨量の多い地域です。

新雪

青い色が新たに雪が降る予報の地域

雷雨

黄色い地域が雷雨予報が出ている地域

気温ボタン

色で地域ごとの寒暖差を表示してくれます。

雲ボタン

雲多い地域、視界の悪い地域を表示。

波ボタン

波のうねりを表示してくれます。
サーファーの方には波の流れの把握に使えます。

その他レイヤー

紫外線量だったり、火災発生の場所、オゾン層、パラグライダースポットの表記まで
めちゃくちゃ沢山の表示設定が可能です。

⑧検索ボタン

検索ボタンは都市名で検索すると、都市の天気予報を一発で出してくれます。
都市の何地点かにあるウェブカメラまで見れるようになっており、リアルタイムの状況把握が可能。
日本にいながら、全世界各地のウェブカメラを見れます。なんだか国際スパイになった気持ち...。

⑨お気に入りの場所を登録

お気に入りに登録すると、全体マップにベルマークが表示されます。
自分の拠点・家族が住んでいる場所などを素早く検索できるので、登録しておくことをおすすめします。

雨や雪などのアラート機能

また"Windy"のアプリに登録するとアラート機能を使えるようになります。
降水量一定の量に達したり雪が降ったら、お知らせしてくれます。

無料のアカウント登録

アラート機能などを使うには無料のアカウント登録が必要。
右上のログインからApple・Googleメールアドレスを登録するだけなので、これはやっておきましょう。

無料版とプレミアム版の違い

"Windy"には有料版もあり、アプリからアップグレード可能です。

プラン Free Premium
密度 3時間予報 高解像度の1時間予報
特色 1日2回更新 1日4回更新
速度 標準的な配信 高速なデータ配信のための高品質ネットワーク
サポート 技術的なサポートなし 営業時間中の高品質サポート
プライバシー 2021年からターゲティング広告 広告やトラッキングクッキーなし
料金 無料 1年間購入:4,800円/買い切り 年間サブスク:2,000円

これまで紹介してきた機能が全て無料で使えます。
それだけ"Windy"アプリは無料で実に活用的で、魅力的なアプリです。
開発チームのみなさんに頭が上がらないですね...。

まとめ

天気予測アプリ"Windy"の魅力と使い方を解説してきました。
本当に沢山の機能があり、紹介して切れていない部分もあります。
是非、インストールしてスマホで世界一で最先端の天気予測アプリの凄さを体験してみてください!

 

こちらもCHECK

【最新】的中率75%!? 地震予測と対策する方法「ゆれしる」有料アプリ

ゆれしる Link-U Inc.無料posted withアプリーチ ●アプリ名:ゆれしる●アプリ作者:Link-U●対応OS:iOS/Android●APP評価:●料金:530円/月額   ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kouto(こうと)

元モバイル販売ストアマネージャー(8年) | 現在は月間100万PVを超える通信メディアのSEOディレクターとして独立 | 兼ブロガー | モバイルの営業活動や顧客サポートに従事した経験を活かし、より多くの人々のスマホライフの支えになりたいと考える | 2022年9月20日、新しいモバイルのプラットフォーム『Appli Hacks』を立ち上げ | 暮らしに役立つスマホアプリ、通信サービスを取り扱う。

-ビジネス, ライフスタイル, 天候/災害対策
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,